fc2ブログ

我が家の春の花たち

ようやく息子がヒマラヤトレッキングのHPをアップしてくれました

よろしかったらご覧ください。1部2部に分かれています。またリバーサル写真も1部の最後に載せています。
http://www.geocities.jp/hyakumeizan2345/tokushuuryokouki/21_2_15_nepal_gongori/21_2_15_nepal_gongori.html

私もよく読み返すと結構誤字脱字があるのでまた息子に訂正させます。今日から木曜日まで嫁の親姉妹がいる茅ヶ崎に行っていますので、息子が帰り次第訂正してもらいます。

今朝は昨日お客さんに頂いた花と花桃を植木鉢に植えました。


プランター左からイチハツ、イトスイセン、プリムラまたはシネラリア、ウサギノミミ、鉢はしだれ花モモとハナズオウ。
1 hachiue


ついでに今我が家に咲いている花たちの写真を撮りました。スイセン3種
糸スイセン(いただいて植えたもの)我が家には6種類のスイセンがありますがこれでまた一つ増えました。
3-2 suisen
3 suisen
2 itosuisen



しだれモモが今年も沢山花を咲かせてくれました
レンギョウ 4 rengyou

しだれモモ 5 hanamomo
5-2 hanamomo
5-3 hanamomo




しだれ花モモのピンクと白を頂いて活けました。
植木に植えたのと同じ花です。

ミニライラック 7 minirairakku
6 ikebana

フリージャー 10 furi-ja-


オウバイは今年は沢山咲きそうです 8 oubai
8-2 oubai




南側の田んぼのレンゲですが、ここも売りに出され来年は家が建っていることでしょう。我が家の日当たりが心配です
9 renge
9-2 renge
9-3 renge
9-4 renge
スポンサーサイト