遠州浜海岸から天竜川河川敷サイクリング
9月3日浜松の山側は黒い雲が掛かって怪しい天気だが、海側は秋の空が広がっている。そんな訳で山には行かずサイクリングをした。
8月23日、NHKの「さわやか自然百景」で遠州灘が放送されたので(2003年放送の再放送)しばらく行ってないので自転車で行ってみた。
我が家から先ずまっすぐ南下して3km遠州灘海岸に着く。海岸沿いのサイクリングロードを西へ西へ。でも堤防より低い所を走るので見晴らしは良くない。おまけに両側が松林の中を走ったりしながら馬込川の河口まで来た。
昔は砂浜がずっと向うまであったのがすぐ近くまで波が来ている。
堤防で投網を打っている人
オットセイかなと思ったら波乗りをする人たち
引き返して海を見ながら天竜川へ向かう。
ハマボウフウ、昔はもっと沢山あった
サイクリングロード
河口の東側には六基の風車が廻っていた

空には鰯雲がいかにも秋の気配を醸していた。


天竜川河川敷はもう何にも見るべき花も無い。ただクズの花が咲いているだけだった。
2時間28kmのサイクリングだが汗はほとんどかかなかった。やはり涼しくなったのかな。
8月23日、NHKの「さわやか自然百景」で遠州灘が放送されたので(2003年放送の再放送)しばらく行ってないので自転車で行ってみた。
我が家から先ずまっすぐ南下して3km遠州灘海岸に着く。海岸沿いのサイクリングロードを西へ西へ。でも堤防より低い所を走るので見晴らしは良くない。おまけに両側が松林の中を走ったりしながら馬込川の河口まで来た。



引き返して海を見ながら天竜川へ向かう。




空には鰯雲がいかにも秋の気配を醸していた。


天竜川河川敷はもう何にも見るべき花も無い。ただクズの花が咲いているだけだった。
2時間28kmのサイクリングだが汗はほとんどかかなかった。やはり涼しくなったのかな。
スポンサーサイト
| ホーム |